
【トイプードルのドッグフード】大切な3つのポイントと選び方
「ドッグフードを買いたいけどどのドッグフードがトイプードルに合ったものか分からない」
と言った悩みを持つ飼い主さんも多いと思います。
この記事はそういった悩みを持つ飼い主さんに向けて書いています。
トイプードルに合ったドッグフード選びができるようになしましょう。
トイプードルのドッグフード選びの大切なポイント
はじめに、トイプードルのワンちゃんは他の犬種に比べて繊細です。
関節炎や皮膚炎などのトラブルを抱えやすいです。
トイプードルの特徴や抱えやすいトラブルなどを踏まえた上で、愛犬に合ったドッグフードを選ぶと良いです。
トイプードルには関節炎を防ぐタンパク質が大切
トイプードルは、レッグペルテスや膝蓋骨脱臼といった骨や関節の病気や気管虚脱などの気管系のトラブルを引き起こしやすいです。
これらのトラブルは主に肥満が引き金となります。
なので適度な運動と、低カロリーの食事を与えることが大切です。
低カロリーの食事は、炭水化物や脂肪分が多い食事は避け、主原料に良質な低脂肪の肉や魚を使ったドッグフードを選ぶことがポイントです。
トイプードルの美しい皮毛の維持と健康な皮膚のケアが大切
トイプードルはもともと皮膚が弱い子が多く、細菌感染やアレルギーなどによる皮膚炎・皮膚病を抱えやすい傾向にあります。
皮膚トラブルの予防にはオメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸が有効です。
オメガ6脂肪酸は皮膚のバリア機能を高める役割があり、オメガ3脂肪酸には炎症抑制作用があります。
これらをバランスよく補うことで、皮膚トラブルの予防にも役立ちます。
しかし、オメガ6脂肪酸を含んだドッグフードは多く存在しますが、オメガ3脂肪酸の元となる原料を含んでいるドッグフードはあまり多くありません。
オメガ3脂肪酸が含まれている亜麻仁油や魚油を使ったドッグフードを選ぶようにしてみましょう。
涙やけケア 消化に良い食べ物 成分が含まれている
トイプードルは涙やけ(流涙症)を引き起こす子も多いです。
涙やけは色々な原因が引き起こすので「〇〇で予防!」とひとくくりにすることはできません。
しかし、消化に良い食事を与えることで涙やけのリスクを下げられます。
消化に良い食事には脂肪分の少ない新鮮な肉や魚が多めに使われていて、消化を助ける酵素や乳酸菌などがきちんと含まれているものが望ましいです。
トイプードルのためのドッグフードの選び方
トイプードルのワンちゃんは他の犬種に比べて繊細です。
出来るだけ安全性の高いドッグフードを選ぶことが大切です。
危険な添加物が使われていないものを選んだりヒューマングレードの原材料が使われているものを選びましょう。
トイプードルには、 危険な添加物が使われていないドッグフードを選ぶ
化学合成した酸化防止剤や、着色料・香料などの添加物は、アレルギー・涙やけなど、様々なトラブルの原因になると言われています。
トイプードルはアレルギー・涙やけなどが特に出やすい犬種です。
そのため、添加物が含まれているものは出来るだけ避けましょう。
トイプードルには、ヒューマングレードの原材料が使われているものを選ぶのがおすすめ
ドッグフードは日本の法律上では「食品」ではないと定義されています。
そのため、「食品衛生法」の適用範囲外となっています。
これは、ドッグフードが私たちが口にしている食事よりも品質や安全性が低いことを表しています。
ドッグフードに使われる食材には、「エトキシキン」のような人間には禁止されている添加物を使ったものが含まれることもあります。
それを避けるためにはヒューマングレードの原材料が使われているものを選びましょう。
ヒューマングレートのドッグフードは、人間用の食品と同じ品質の材料を使用しています。
そのため、品質や安全性がはるかに高いです。
トイプードルには、主原料が肉や魚になっているものを選ぶ
ドッグフードの主原料には肉や魚や穀物が使用されています。
しかし、トイプードルは穀物やグルテンでアレルギーが起きやすいです。
主原料に穀物が使用されているものは避けて、肉や魚が使用されているものを選ぶのが良いです。
上記でも挙げた、良質な低脂肪が含まれている他に、高タンパク質が含まれている肉や魚ドッグフードを選びましょう。
低脂肪は消化に良く、高タンパクは筋肉に良いです。
まとめ
トイプードルのドッグフード選びの大切なポイントと選び方について説明をしてきました。
トイプードルは小型犬で、病気やアレルギーになりやすいです。
そのため他のワンちゃん以上に普段から食べさせているものに気をつけて病気やアレルギーの予防をしましょう。
私がトイプードルにオススメするバランスのとれたドッグフードは、「モグワン」です。
モグワンは、チキンとサーモンの動物性タンパク質のが主原料なので、
トイプードルのアレルギー対策など健康維持をサポートしやすいドッグフードになっています。
また、消化吸収にも優れたタンパク源と穀物や危険な添加物不使用なので、涙やけ対策としても取り入れたい内容で、
トイプードルの毛並みや関節サポートにも効果に期待できる原材料を使用しています。